今後の目標

まさかマラソンが趣味になるとは思ってもいませんでした。

小学校の頃は足が遅くて、いつもクラスで下から二番目くらい。

しかし、元プロボクサーだった私の父は「毎朝のロードワークは身体作りの基本だ!」と言って、自分も妹も弟も、毎朝毎朝ジョギングをやらされていて、私は小学校卒業まで続けたが(妹と弟はなぜか同時にやめた)、全く効果は現れませんでした。

その効果がやっと現れたのは高校時代で、当時、持久走だけはスポーツ推薦で入学したゴリゴリの野球少年と、弱小水泳部の私が互角に争っていました。(私の高校は元甲子園全国優勝校)

持久走最終日の体育の授業、私は密かに一位を狙っていました。得意の下りで野球部とサッカー部をごぼう抜き、直線逃げ切りでゴールをする。イメージは完璧でした。

前日気合を入れてニンニクを二個丸々食った。今思えばこれが大失敗。

下りで勝負をするどころか、お腹が下って、脂汗をかきながらのゴール。

結局、順位は下から二番目でした・・・。

 

そんな話はどうでもいいのですが、今はマラソンが趣味どころか、生活の一部。「ランニングは中毒性がある」と行きつけの整骨院のお兄さんが言っていたが、まさしく私もランニング中毒に少し侵されていると思う。

まあ私の周囲を見ると、私はまだまだ軽度ですけどね。

 

文字通り運痴(ウンチ)だった私ですが、40代もまもなく終わる今、Garmin ConnectのVO2MAXが54(調子良い時は55)、同世代の95パーセントタイル値を超えるという事で、デザイン・設計想定上無視していいカテゴリーに入ります。

まあ私の周囲を見ると、私はまだまだウンチではありますけどね!

f:id:nagaimo0907:20190707181011j:plain

f:id:nagaimo0907:20190707180948j:plain

 

そんな話はどうでもいいのですが、私にとってのマラソンは、妻は「ただの趣味でしょ」と軽く言うのですが、「ただの趣味」ではなく、仕事やその他様々な事に向き合うモチベーションの原動力の様なもので、マラソンを続ける事で自分自身が前向きに考えられるスポドリエナジージェルの様なものなのです。

 

前振りが長すぎましたが、今後の目標をここにまとめておこうと思っただけなのでした。

 

1、ゼロ富士(富士山頂往復マラニック)完走(8月初旬)

 今年は抽選に漏れたので来年以降の目標(涙)

 ウルトラに馴れる様に超ロング走の練習をしながら、野辺山100Kに来年以降もチャレンジして、仕上がった状態でゼロ富士に再再挑戦。

 来年の野辺山での三湯制覇「湯プシロン」の称号を手に入れるのも密かな目標です。

 富士登山も時々やって、あの高度で登り続ける事に体を慣らしておきたいですね。

 

2、ハセツネ30Kで1000位以内に入り、本戦優先出走権ゲット(3月末か4月初旬)

 今年惨敗だったので、来年は優先出走権を得て、本戦に出たいと思います。

 クリック合戦で本戦に出ようかとも思いましたが、やはり予選である30Kを通過して本戦に出たいですね。

 時々、コースを試走してあの独特のコースに馴れるつもりです。

 トレイルの苦手意識も払しょくしたい。

 

3、別大クオリティの維持(秋から冬のフルマラソンシーズン)

 昨年、地元のさいたま国際でグロス サブ3.5を達成して、別府大分毎日マラソンでの一番下である「カテゴリー4」のエントリー条件を満たしました。

 なので、9月エントリーで来年2月のレースに出走可能なのですが、来年は子供が受験なので涙を飲んでパスします!来年のエントリー、再来年の出走を狙います!

 つくば→さいたま→勝田(若潮?)の三戦どれかで、なんとかグロス3.5を達成して、再来年に別大に出て、さらに厳しい途中関門をクリアして完走してみたい!

 たぶん、これを狙えるのはあと数年?なんとかクオリティを維持か向上して、出てみたい憧れのレースです。夏の練習を怠らず、調子よく秋を迎えたいですね。

 

あ、まもなくつくばのエントリー時間・・・!